電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

ZABBIX on raspberry pi2

raspberry pi2をZABBIX severにする実験をした。我が家のpi2はここしばらく何をするでもなくCentOS7で動かしていたが、CentOSだと、ZABBIXのARMのパッケージが無く、ソースからコンパイルするのも大変なので、別のSDカードに入れていたraspbian環境に入れてみることにした。

 apt-get update

 apt-get install zabbix-server-mysql zabbix-frontend-php zabbix-agent

インストーラの質問に答えているとMySQLを含めて、すんなり入ってしまった。ただverは1.8.11と古い。timezoneなど設定値の変更をphp.iniにして、httpでアクセス。無事立ち上がった。

https://www.zabbix.com/documentation/2.0/jp/manual/installation/install_from_packages

https://www.zabbix.org/wiki/Zabbix_on_the_Raspberry_Pi_(OS_Raspbian)

 

f:id:t1000zawa:20160606000110j:plain

宅内LANのWindowsにagentを入れてみたり、ルーターやディスクをICMPの死活監視の対象にしたり。mapを書いてみたり。さすがにraspberry pi2では結構動作が重い。

f:id:t1000zawa:20160606004111p:plain

監視対象ホストをリブートすると、確かに監視してくれている。

連続稼働の課題はSDカードの読み書きか。

 

追伸 翌日、rebootしてみると、mysqlがfailedになる。この手の問題は探すとたくさん出てくる。うーん。

 

その後、mysqlに関連するファイルのパーミッションがおかしなところがあったので、mysqlユーザーからアクセスできるようにしたりmy.cnfを編集したりしていたところ、立ち上がるようになったが、いろいろカットアンドトライしたので原因が良くわからず、後味の悪い結果に。