電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

USB Guiter Linkの使い道 FT817ND用インターフェースに

USB Guiter Linkという、ギターの音をUSB経由でPCに取り込めてヘッドホンで再生するインターフェースがある。これが有名らしいが

UCG102【BEHRINGE】|ホットラインミュージック株式会社

BEHRINGER ( ベリンガー ) >UCG102 Guitar Link オーディオインターフェイス 送料無料 | サウンドハウス

この製品と似たようなものが、ebayやamazonで安いところだと500円前後で売られている。中身は本物なのかニセモノなのかわからないが、大量に出回っている。試しに中国の業者から購入。

f:id:t1000zawa:20180324234852j:plain

目的はギターではない。結局これはオーディオのアナログデジタル変換器なので、うまく流用して、FT-817NDで使えるデジタルモード用のインターフェースを作ってしまおうという魂胆である。

到着早々分解。PCに接続するとWindows標準のドライバであっけなくスピーカーとマイクとして認識(USB PinP Audio Intereface)この状態でテストすると、ギターを接続するジャックが接触不良。本来の使い方するならハズレ品だ。

f:id:t1000zawa:20180330091049j:plain

f:id:t1000zawa:20180330091108j:plain

欲しいのはA/D D/A機能だけなのでジャックは撤去。USBケーブルも撤去。チープにまぶしいLEDも撤去。ボリュームはすぐにガリが起きそうなので、バイパス

取り出した基板を、余っている4portのUSB-HUBから取り出した基板に接続。USBコネクタは使わず、リード線で直接接続した。

 このUSB-HUBにはUSB-TTLインターフェース(CP2102チップのUSB-TTL UARTモジュールでamazonなどで500円くらいで手に入る) も接続し、音声も制御も1本のUSBケーブルでPCに接続できるようにした。

f:id:t1000zawa:20180513231816j:plain

FT-817NDのACCコネクタ(MINI-DIN6pin)には、RXD/TXDとUSB-TTLインターフェイスのTXD/RXDを接続するケーブルを製作して、PCからCAT制御ができるようにした。

当然、無線機側のTXDは、USB-TTLインターフェースのRXD 、無線側のRXDは、USB-TTLインターフェースのTXD につなぐ。USB-TTLインターフェースはWindows10では認識されず、CP2102用のドライバをダウンロードしてインストールすることが必要だった。

FT-817のDATAコネクタは、無線機の受信音出力(DATA OUT 1200bps)をPCのMIC入力、PCのスピーカ出力を無線機のMIC入力(DATA IN)となるようなケーブルを製作。

音声レベルはPC側に任せる。今回は音声系のインピーダンスマッチングは気にせず直接接続。本当は回り込みやアースループを気にして、音声はトランスで、制御系もフォトカップラでアイソレートするのが正しいが、今回は大袈裟になるので止めておく。

 無線機本体の設定は、CAT制御の通信速度を合わせることと(今回は9600bps)、モードを「DIG」にして、「DIG」モードの設定を「USER-U」というSSBのUSBモードにすることが必要(MENUの26で設定)。最初気づかずにRTTYモードで試していたので、フィルターがきつくてうまく復調できなかった。

WSJT-Xを使ってFT8で送受信試験。PC/ソフトから見た受信音声レベルは、ほぼ適正だった。送信音声レベルは、PCのスピーカー出力レベルを50%、WSJT-Xの送信レベルも50%程度でほぼ適正。FT-817の送信時のメータを「ALC」にして、半分くらいの振れ方になるように調整すれば良い。手持ちの無線機同士での室内試験は成功したので、50MHz 1WのFT8でCQを出すと、横浜市の方と無事交信成功。回り込みの心配はあるが、ひとまず使えることはわかった。

f:id:t1000zawa:20180513234024j:plain

あとはケースに入れるのみ。手持ちのタカチYM115に収めてみよう。
f:id:t1000zawa:20180517012134j:image

f:id:t1000zawa:20180528074640j:plain

ちょっと雑な工作だが、黒テプラでレタリング貼ったらそれっぽくなった。USB1本でPCにつながるのはスマートでうれしい。

f:id:t1000zawa:20180524084108j:image

 追記 今回はギター用のオーディオインターフェイスを使ったが、amazonやebayで他にもさまざまなUSBオーディオインターフェイスが出回っているので、ギター用にこだわる必要はないし、原始的で複雑になるが、PCのMIC端子とスピーカ端子にアナログでつないでもよい。