電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

逗子市文化祭

運用しました。寒かったあ。風邪ひきました。

モバイルsuica

昨日、システムメンテナンスにともなうサービス停止予告が出ていたが、その作業にチョンボがあったらしい。 と思ったらアップルペイに対応して負荷集中が原因だったとか。

Flash ROM読み出し 準備

ある目的があって、SPI Flash ROMを読み取りたい。 RaspberryPiのSPIインターフェースを使ってFlash ROMが読み書きできるツールがある。Downloads - flashrom 参考はここ。 Hardware Flashing with Raspberry Pi · bibanon/Coreboot-ThinkPads Wiki · GitHub…

MESH

これくらいカッコよく作れるといいいのだが [MESH:遊び心を形にできる、アプリとつなげるブロック形状の電子タグ|ソニー

roomba open inteface

我が家のroomba530は2012年購入。メンテしながらかれこれ4年使っている。思えば2000年だったかアメリカのラスベガスでカジノの儲けで衝動買いした初代機以降、二台目。 あまり知られていないのかもしれないが、roombaにはROI(roomba open intereface)、つま…

radiko タイムフリー開始

今週からradiko のタイムフリーサービス、つまり聴き逃しサービスが始まって、アプリがバージョンアップした。私は全国の各局が聴ける有料のエリアフリーサービス(350円/月)を利用しているので、こうなっちゃうとこれで満足と、いうかお腹いっぱい。これ以上…

2016全市全郡コンテスト

1時間ほど冷やかし参戦。28MHzと144MHzのCWで10局ほど交信。

無線モジュール HC-12 その2

無線モジュールHC-12をアンテナ50Ω終端して、2台のaruduino間で通信する実験をしてみた。 aruduino IDEのシリアルモニタを使って左の画面に入力した文字列を無線伝送し右の画面に表示するというだけのもの。 単にシリアルクロスケーブルを無線化しただけで、…

無線モジュール HC-12

中国から433MHz帯のワイヤレスシリアルモジュールHC-12という製品をebayで個人輸入してみた。1台4ドル弱。2台購入してみた。 この製品、このチップを使用したモジュールで http://www.silabs.com/products/wireless/EZRadioPRO/Pages/Si446x.aspx 中国のこの…

防災訓練

今年も逗子市の防災訓練に参加しました。対策本部からの電文を433MHz帯アマチュア無線経由で地元コミュニティFMに送る訓練でした。