電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

衛星放送用アンテナ故障

2014年頃に設置した、BS/110度CS、124/128度CS対応のマルチ衛星アンテナが故障 BS/110度CSは正常だが、124/128度CSが不要。暑いので面倒だが降ろしてブロックコンバーター部分を殻割。コンバータの筐体は、アルミダイキャストが塩害による腐食がひどい。 な…

放送停止事故 JODV-FM

埼玉県域を放送対象地域とするエフエムナックファイブ(79.5MHz)が7/28 20時頃から約5時間、停波したとのこと。この時間帯、埼玉県西部は大規模な停電もあり、かつ送信所周辺も雷雨だったとのことで、それら自然災害か、停電で非常用発電機が起動しなかったと…

TOKYO2020 スケボーの映像不体裁ハンパないっす

昨日のオリンピックのスケボーの中継で、NHKの映像乱れ(画が二重になった)ようでヤッベーっす。アナログ時代のゴーストを彷彿させるが、2011年7月24日のアナログ停波(岩手宮城福島を除く)から昨日でちょうど10年。アナログテレビジョンの怨念が亡霊のよう…

琉球放送 受信確認証到着

5月のEスポで受信した琉球放送(FM補完放送)のベリカードが届いた。1985年3月に埼玉県浦和市で中波を受信したときにもらったものと並べて時の経過に浸る。

Eスポ日記 7/17

きょう午前中の50MHz 。IC-7100で出力0.5Wで送信したところ、北海道・東北方面に-15~-10dBくらいで受信されているので、試しに50W出してみたら北海道で+10dBで受信している局もあり、ほぼほぼ計算通りですね。新潟や富山など近距離もEスポに反射して届いて…

放送停止事故 JFN系列

7/11 16:21頃、原因がよくわからないが、JFNの全国配信ネットワークの障害に起因する放送事故が全国的に発生したようです。JFNの全国ネットは、衛星回線と地上回線の併用だったはずだが、発生時刻の前後は東京都内は猛烈な雷雨だったので、何か関係があるの…

Eスポ日記 7/11

13時過ぎ、Eスポが出ていたので、ホコリのかぶったRJX-601でホコリも掃わずに、ホイップアンテナを伸ばして内蔵乾電池で緊急運用開始。AMは運用している局がみつからず、FMで北海道紋別郡遠軽町の方と交信。レポートは相手局59、自局55で、なんとか名前も取…

心折れます・・ ADF4350PLL

1200MHzトランスバーターの実験をしているが、ADF4350PLL基板の出力がロックしなくなってしまい、設定した1150MHzに対して1170MHz付近を発振するようになってしまった。原因がわからないので、もう1枚、中国から購入。6m&downコンテストに間に合えば、そこ…

5G on 相模湾

短期間だけど天候と塩との闘いだね。成功を祈ります。 「TOKYO 2020 5G PROJECT」へ超高臨場感通信技術Kirari!の技術協力を行い新たな観戦体験を再創造~セーリング競技の全日程で12K超ワイド合成映像を遠隔にライブ通信~ | ニュースリリース | NTT https:/…

ISSのSSTV送信

ISS(国際宇宙ステーション)からのSSTV送信を受信してみました。 <日本周辺を通過するパス多数>日本時間6月21日(月)から6月27日(日)まで、国際宇宙ステーション(ISS)が12種類のSSTV画像を145.80MHzで繰り返し送信 | hamlife.jp 何度か待機受信した…