電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ATEMmini用のワイヤレスタリーの製作

ATEMminiを使用したライブ配信で、カメラマンをやっていただく場合、タリーが欲しくなる。Blackmagic Designのデベロッパーサイトでは、スイッチャを制御するためのSDKが提供されていて、これを学べばなんとかなるのかなと考えていた。 www.blackmagicdesign…

Eスポ日記 5/27

5/27の夕方。これまた凄いイオノグラム。50MHzで宮城や福島など300Km以内の強力な伝搬がある。FT8で電波を出すと国内の広範囲からレポートがあっただけでなく、なんとフィンランドからのレポート。交信できなかったが驚いた。スポラディックE層のマルチホッ…

IC-12N修理 "無変調"の修理

このIC-12Nだが、送信しても変調がかからない。そもそも回路図を持っていないのと、部品番号のシルク印刷の無い基板なので、回路が追いにくい。基板を裏返したりして見ていると、フレキシブルケーブルが断線しそう。PLL基板を覗くために、シールド板外したら…

IC-12N修理 ボリュームの部品移植

IC-12NのRIT/VXOボリュームの修理。あきらめムードだったがファイト一発とばかりにネットを漁っていたら、ALPSの9.5mm角 50kΩB スイッチつきのボリューム2個500円を発見。IC-12Nのボリュームと仕様は全く違うが、抵抗体(カーボンの抵抗体のパターンが載って…

IC-12N修理 ボリューム スペックメモ

ICOMの1200MHzトランシーバーIC-12N。 最近ジャンク入手し1台手元にあるのだが、受信はできるが変調がかかる場合とだめな場合がある、スケルチは正常だがRIT/VXOがだめ、液晶ランプ切れなど不具合を抱えている。気になるので修理着手 RIT/VXOがダメなのはお…