AmazonのAlexaですが、Raspberry Pi3 で7月下旬に一度試してみたあと、何をさせる訳もなく放置していたのですが、日本でも今月から発売されることになり、Developer Potalも日本語化され、ビジネスとしても盛り上がってきましたね。
久々に動かしてみたら、WakeWordAgentのライセンス認証が切れているとか、いろいろエラーが出たので、初心に帰ってインストールしなおしました。手順はgithubの手順のまま。
結果、WakeWordAegntとしてsensoryを使うとうまく起動せず、kitt_aiで無事動作しました。sensoryだとなぜwakeしないのか謎。その後もgithubのissueに載っているようなトラブルが相次ぎいまいち安定していませんが。Wake Word won't start · Issue #865 · alexa/alexa-avs-sample-app · GitHub
まあそれでもスキルの作成方法とか、日本語化されたおかげで何か試してみたいという興味はそそります。何か目に見えて動くようなネタをやってみたいですね。