2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
地元消防無線のデジタル化、これによれば平成28年3月4日が納期になっている。ここ数日、アナログ波は音沙汰ない。 ついにか。 http://www.city.zushi.kanagawa.jp/kanzai/global-image/units/3935/1-20150714200643.doc
TEPRAが故障。電源が入らない。 「テプラ」PRO SR3500P | 「テプラ」PRO | ファイルとテプラのキングジム 購入後10年近く経っていて、2年ほど前に一回メーカー修理をしたが、確か5000円以上かかったこともあり、ついに買い替えかと思いながらダメもとで分解…
U-blox NEO-8NでQZSS(みちびき)をU-centerを使って受信するテストは、 「U-centerのconfigration viewのmessageの設定で、「01-30 NAV SVINFO」 を「UART1」に出力するという設定をモジュールにsendする で無事、BeidouとQZSSが表示されるようになった。 B…
最近のGPSモジュールはQZSS(準天頂衛星システム)「みちびき」に対応しているので、自分も受信をしてみようと思い、U-bloxのNEO-M8Nモジュールを搭載した基板をebayで購入。中国深圳から送料込み19ドル。注文から約10日で到着。 For PX4 Pixhawk V2.4.5 APM…
ARRL VE exam 逗子のセッションにVE参加いたしました。
ISDB-Tsb on VHF-RFを復調して作ったIPパケットをWi-fiに変換して 送信する装置。受信アプリケーションがまだ無いので、どうしようもない。 日本アンテナ株式会社製
さきほど22時30過ぎあたりで、我が家に合計3台設置されている緊急警報放送・緊急地震速報ラジオUniden EWR-200のうち1台が、突然鳴り出した。 このラジオは放送音声の周波数成分を常に監視していて、緊急警報放送のFSK信号音(いわゆるピロピロ音)か緊急地…
昨日のNHK-BSの茨城県南部の最大震度4の地震の情報は、画面本線スーパーではなく、データ放送(文字スーパー )で放送されていた。地上波NHK-Gはこれまで変わらず。いつからなのだろう。録画好きの人には嬉しいと思うが、テレビ内蔵のしょぼいフォントが悲しい…
RFのモジュールが死んでしまい、出力出ず。これはどうしようもなくメーカー修理。2万円の無線機だが8千円の修理代。うーん。
購入しました昨年。
購入しました今年。