電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

2021-01-01から1年間の記事一覧

釣竿アンテナの整備

久々に7MHzを覗こうってことで、釣竿短縮バーチカルを立ち上げ。今回からは使いたいときにすぐ立ち上げられるよう再現性重視で整備。 アンテナエレメントは5月頃に作った、6.3m釣竿、500mlペットボトルに26回巻いたコイル、上側は1.3m 下側は3.9mのビニール…

IPoE

自宅で利用しているプロバイダさんからメールが届きました。「あんたまだIPoE接続になってないよ、PPPoE接続のまだだよ」というご指摘。そりゃIPv6に行ければいいんだけど、うちはいろんなportでいろんなことやっているから無理~。 いつも@niftyをご利用い…

Nゲージ用パワーユニット チョッパレギュレータータイプ

これも電子工作ネタのひとつ、Nゲージのパワーユニット。鉄道模型を走らせるための電圧可変型の直流電源。去年の今頃製作したものがあるのでメモっておきます。 今回メモっておくのは、手持ちのチョッパ型レギュレーターIC SHARP PQ1CZ1を使用したシンプルな…

給湯器リモコン交換

我が家では、短波帯、特に14MHz帯で50W出すと、給湯器(ノーリツ)のリモコン(RC-8101S)がハングアップしたようになる現象が時々発生していた。アンテナの近いところの壁内に浴室用のリモコンのケーブルが通っているので、ケーブルに直接波が誘起して回り…

アンテナ修理 VHF/UHF帯グランドプレーンアンテナ

我が家の50/144/430MHz用のグラウンドプレーン DIAMOND V2000は設置後7年。50MHzのラジアルは抜け落ち、風が吹くと接触不良らしいノイズが出るなど満身創痍だったので分解修理、50MHzのラジアルを新調し、ケーブルも5D-FBlite(13m)に交換。無事復活した。

アンテナ修理 短波帯バーチカルアンテナ

先月調整したHF帯のアンテナのVSWRが悪化。降ろして給電点寄りで測ると正常。切り分けの結果、避雷用に挿入していた雷サージプロテクタのアース側が導通なし。同型のもう1個は正常なので交換したが、安物ゆえいつまで持つか。ついでに18MHzの共振点が下がり…

流星バースト通信(2021ペルセウス流星群) あれはそうだったのか?

8月14日の夕方にペルセウス流星群の極大があった、という記事をみつけた。 www.astroarts.co.jp その8月14日の17時頃は、このブログの過去記事で144MHz FT8で秋田や新潟に電波が飛んだことを不思議がっていたのだが、これはそれだったのか? www.amro-net.jp

ランラジオ付録の思い出

このソノシート、懐かしいです。 1978年の雑誌「ランラジオ」の付録のソノシート(レコード)なのですが、苦い思い出ありまして。 雑な保管をしていて、盤に折り目が入ってしまい、針がジャンプしてまともに再生できなくなってしまったのです。本に挟んで重…

TOKYO2020 周波数基本計画

TOKYO2020のオリンピックは仕事で関わった訳でもなし、この趣味のネタとしても、たとえば大会運営に関係する無線を受信したり、大会を記念して運用されているアマチュア無線の記念局を追いかけることもなく、あっという間に終わってしまった。 しいて言えば…

心折れます・・M67715 動作しない

145MHz-1295MHzのトランスバーターなのだが、局発の基板の故障交換したりで、終段増幅部のみ残してなかなか完成しない。 t1000zawa.hatenadiary.jp 終段増幅部は、1295MHz +7dBmをせめて数百mWくらいにしたいなということで、手軽にパワーモジュールを使おう…

FT8日記 8/17

8/17夕方 在宅勤務終了後に144MHz FT8 50W + 10m高さグラウンドプレーンアンテナで電波を出してみたら、今日は宮城県仙台市や岩手県奥州市からレポートあり。ダクト伝搬なのだろうか。交信はできなかったずいぶん飛ぶもんですね。 FT8は交信しないまでも、自…

スマートメーターと通信エラー発生中→自然復旧

かれこれ4年以上運用している、スマートメーターとの通信による電力表示システムだが、昨日からスマートメーターとの通信ができなくなった。何が起きているのか正確に確認するために調べようとするが、そもそもこのシステムをどうやって自作したか思い出す…

流星バースト通信(2021ペルセウス流星群)だめでした

今年2021年のペルセウス流星群も、極大日8/12はあいにくの天気だった。昨年同様、流星バースト通信にゆるくトライしてみたが・・ t1000zawa.hatenadiary.jp 8/11夜から8/14夜は、 50.260 MHz144.41MHz MSK144で待機し、数発CQを出してみたが、近隣の局と交信…

短波帯アンテナ修理 2021/8/7

接触不良でいったん撤去していたHF帯のアンテナ CushCraft MA6VAを再設置しました。復活は半年以上ぶりではないでしょうか。 新品の時点で劣悪な品質のアンテナで、加えて塩害地域でもあり、大した性能でもないのにメンテナンスには非常に手間のかかるアンテ…

衛星放送用アンテナ故障

2014年頃に設置した、BS/110度CS、124/128度CS対応のマルチ衛星アンテナが故障 BS/110度CSは正常だが、124/128度CSが不要。暑いので面倒だが降ろしてブロックコンバーター部分を殻割。コンバータの筐体は、アルミダイキャストが塩害による腐食がひどい。 な…

放送停止事故 JODV-FM

埼玉県域を放送対象地域とするエフエムナックファイブ(79.5MHz)が7/28 20時頃から約5時間、停波したとのこと。この時間帯、埼玉県西部は大規模な停電もあり、かつ送信所周辺も雷雨だったとのことで、それら自然災害か、停電で非常用発電機が起動しなかったと…

TOKYO2020 スケボーの映像不体裁ハンパないっす

昨日のオリンピックのスケボーの中継で、NHKの映像乱れ(画が二重になった)ようでヤッベーっす。アナログ時代のゴーストを彷彿させるが、2011年7月24日のアナログ停波(岩手宮城福島を除く)から昨日でちょうど10年。アナログテレビジョンの怨念が亡霊のよう…

琉球放送 受信確認証到着

5月のEスポで受信した琉球放送(FM補完放送)のベリカードが届いた。1985年3月に埼玉県浦和市で中波を受信したときにもらったものと並べて時の経過に浸る。

Eスポ日記 7/17

きょう午前中の50MHz 。IC-7100で出力0.5Wで送信したところ、北海道・東北方面に-15~-10dBくらいで受信されているので、試しに50W出してみたら北海道で+10dBで受信している局もあり、ほぼほぼ計算通りですね。新潟や富山など近距離もEスポに反射して届いて…

放送停止事故 JFN系列

7/11 16:21頃、原因がよくわからないが、JFNの全国配信ネットワークの障害に起因する放送事故が全国的に発生したようです。JFNの全国ネットは、衛星回線と地上回線の併用だったはずだが、発生時刻の前後は東京都内は猛烈な雷雨だったので、何か関係があるの…

Eスポ日記 7/11

13時過ぎ、Eスポが出ていたので、ホコリのかぶったRJX-601でホコリも掃わずに、ホイップアンテナを伸ばして内蔵乾電池で緊急運用開始。AMは運用している局がみつからず、FMで北海道紋別郡遠軽町の方と交信。レポートは相手局59、自局55で、なんとか名前も取…

心折れます・・ ADF4350PLL

1200MHzトランスバーターの実験をしているが、ADF4350PLL基板の出力がロックしなくなってしまい、設定した1150MHzに対して1170MHz付近を発振するようになってしまった。原因がわからないので、もう1枚、中国から購入。6m&downコンテストに間に合えば、そこ…

5G on 相模湾

短期間だけど天候と塩との闘いだね。成功を祈ります。 「TOKYO 2020 5G PROJECT」へ超高臨場感通信技術Kirari!の技術協力を行い新たな観戦体験を再創造~セーリング競技の全日程で12K超ワイド合成映像を遠隔にライブ通信~ | ニュースリリース | NTT https:/…

ISSのSSTV送信

ISS(国際宇宙ステーション)からのSSTV送信を受信してみました。 <日本周辺を通過するパス多数>日本時間6月21日(月)から6月27日(日)まで、国際宇宙ステーション(ISS)が12種類のSSTV画像を145.80MHzで繰り返し送信 | hamlife.jp 何度か待機受信した…

BS JAPANET

新橋駅にこんなサイネージが。チャレンジャーですが、風穴を開けてくれることを期待してます。 ところで送信技術者は要らないのでしょうか。

中波関連

昨日は民放AMラジオ局44局が2028年秋までにFM化へ、在京3局はAM停波も目指すという報道がされ、「AM放送廃止」という報道や一般の方々の反応がネットにあふれている。すでにFM補完中継局が運用されているためか、すでにFM転換しているのでは?という反応もあ…

スピーカー修理 TANNOY mercury m1

いや~はまりましたね。我が家のリビングのオーディオシステムのスピーカー。たまにしか使われていないが、久々にCDを聴こうとしたら音が変というというクレーム。どれどれと聞いてみると、それほどでもない。アンプは先日修理したばかり。クレームはしばら…

時の記念日 6/10

今日6/10が「時の記念日」であることは小学生時代から知っていた。去年、制定100年であるニュースも目にしたが、現在の時刻制度が定められた日とか、近代の話かと思ったら、全然違っていた。なんと日本書紀の時代に遡るらしい。 時の記念日の由来|近江神宮 …

エフエム沖縄の受信確認証

先週、受信できたエフエム沖縄、受信報告書を出したら6/7に返信がありました。 t1000zawa.hatenadiary.jp デザインは、ソフトタッチの局舎のイラスト。演奏所は浦添市。隣のフェンスは、米軍のキャンプキンザーKinser 同局のベリカードは、1985年6月にもらっ…

430MHz帯ダクト伝搬 2021/6/7

今晩は430MHz帯でラジオダクトが発生しているらしい。23時頃に確認したところ、千葉県佐倉市、香取市のD-STARレピータ、土浦のアナログレピータにアクセスできた。2年前とほぼ同じエリアのようだ。 予報サイトを見ると、確かに関東地方東部が赤くなっている…