2016-12-05 標準電波 うるう秒予告 来年1月1日午前9時直前にうるう秒が挿入されることになっているが、電波時計で利用している標準電波には12/2からうるう秒予告信号が載るので、電波時計モジュールの出力パルスをaruduinoでデコードして見てみました。 次のうるう秒は1秒の挿入なので、LS1 LS2の2bitが"1"になるのですが、確かにその通りになっていました。 挿入されるその時には、毎分59秒と0秒に現れるポジションマーカー2連発の直前に単純に"0"を挿入することで1秒挿入されるとのこと。