電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

ジャンクTVとラズパイのHDMI接続

日曜夜にリサイクルショップ ワットマン鎌倉手広店を訪問。ジャンクコーナーでたまたま目についたHisenceのなんてことの無い19インチのテレビ。画面にキズあり、BCASカード無しで900円。地上波(アナログ/デジタル)BS/110度CS、アナログ入出力、HDMIx2、D、VGA、SPDIFなど入出力が豊富。2012年ごろのモデルみたい。気になってお持ち帰り。

Hisense LHD19K15JPD

仕様

  https://www.hisense.co.jp/upload/f1efa9ebb501db957aef.pdf

取扱説明書  

https://www.hisense.co.jp/upload/11aebfc7e51c628d4d69.pdf

 

アンテナを接続し、動作確認すると、地デジ、BS/110度CSいずれも正常受信。ただしばらく使われていなかったらしく、テレビが記憶しているBS/110度CSの周波数情報が古く再スキャンをかける必要があった。古いチャンネルロゴもところどころ残っている。HDMIはどうか。RaspberryPi3を接続するがどうも画が出ない。

 調べたところ、RaspberryPi3側の設定変更が必要だった。

http://s-edword.hatenablog.com/entry/2018/01/09/000357

https://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/config-txt/video.md

を参考にして、RaspberryPi3の/boot/config.txtを編集。

hdmi_force_hotplug=1

hdmi_group=1 (CEA)

hdmi_mode=16(1080p 60Hz)

で再起動したところ無事表示ができた。他のモードでも表示できるようだ。

f:id:t1000zawa:20200203225142j:plain

 ちょっとしたテスト用のHDMIモニターが無かったので良かった。