電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

SONY CDP-XA5ES 修理備忘録

 HARD OFFのレジ横ジャンクとして無造作に置かれていた個体。「電源入るがトレイ出ず」。外観がきれいだったのでお持ち帰り。ずっしりと重い。

 このプレイヤーは光学固定式で、レーザーピックアップは固定、ディスクが移動するというタイプのもので、メカが大掛かり。

SONY CDP-XA5ESの仕様 ソニー

 1994年モデルだから、20年経過しているが、内部はきれいで、ほこりもほとんど無し。

f:id:t1000zawa:20131022234827j:plain

トレイを出し入れする機構は、モーターと大型のプーリ。EJECTを押すとモーターがトレイ収納方向に高速で回転するのみ。

f:id:t1000zawa:20131022234932j:plain

このモータを制御するドライバはSANYOのLB1641。

http://aitendo3.sakura.ne.jp/aitendo_data/product_img/ic/motor/LB1641.pdf

周辺を調べると、ツェナーダイオードが死んでいた。

f:id:t1000zawa:20160130104723p:plain

交換して無事トレイが出るようになった。

f:id:t1000zawa:20160104080847j:plain

f:id:t1000zawa:20131023001650j:plain

これまでしばらくメインで使っていたCDP-333ESAと比べると、低音がしっかり締まって、きびきびとした音で大きな差がある。選手交代して、現在も主役として活躍している。