電気と電子と電波の日記

自分のための備忘メモです

2018-01-01から1年間の記事一覧

8cmフルレンジスピーカー 2セット目

デジタルアンプが1台余剰になったので、秋月で1個150円だった8cmフルレンジF77G98-6を、amazonで1個1425円のFOSTEXのスピーカーボックスP800-Eに入れただけのスピーカーユニットをもう1セット導入。ペアで3000円ちょっと。 ワイドFM対応AM/FMチューナー用の…

デジタルアンプ3台目 NFJ UPA-152JMK2

我が家のリビングで常時稼働しているノートPCには、アンプとスピーカーが接続されいてiTunesなどで音楽を楽しめるようになっている。アンプは中華デジタルアンプの定番LP-2020+、スピーカーは、スピーカーユニット8Ω10W広帯域用スピーカー: パーツ一般 …

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 運用開始編

さて設置から約10日。基本的にCWかデジタルモードそれも今流行りのFT8を中心に覗いているが、根本的にコンディションが悪いこともあり交信を楽しむという感じにはなっていない。 各バンドでFT8の電波を出して、pskreporterでレポートを見ると、50Wで14MHzと1…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 調整編

いずれアンテナ調整に使用するつもりで先月ebayで購入したアンテナアナライザ Mini60Sで測定した結果です。 給電点に接続し、Bluetooh接続したスマホ画面をキャプチャ。 ↓14MHzは共振点は良いがSWR高め。インピーダンス低め。 ↓18MHzは最良点が少々バンドか…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 組立編

不良部品の修正をおこない、マニュアル通りに組立てる。マストに取り付けるためのマウンティングクランプ、ラジアルを取り付けるリング、バラン。 バランは同軸ケーブルRG-58を、トロイダルコアFT240-61に14回巻くという指示になっていて、バラン前後のケー…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 問題発覚編

アンテナの先端部分の14MHz用のレゾネーターアッセンブリは、コイルと、容量冠の働きをするのであろうX型のロッドがあるのが特徴。コイルのインダクタンスは12.1μHだった。 次に、10mと12m用と、15mと17m用は、それぞれが1本づつのアッセンブリになっていて…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 組立準備編

部品の確認が終わったので、マニュアルをしみじみと見て、組立作業のイメージトレーニングをする。アンテナの構造はだいたいこんな感じ。 結構変わった形をしている。一番下の方のマスト取付金具部分はステンレスパイプだが、そこから上の給電点までの1m強は…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 開梱編

はるばるアメリカからアンテナが到着した。配達はヤマト運輸。受け取り時に消費税1600円を払う。荷姿はこんな感じ。長さ1.5mくらいの段ボール。箱を動かすとガラガラとパイプやアルミの部品がぶつかりあう音がする。大丈夫かこれ。 開梱して中に入っていたも…

バーチカルアンテナ設置記 CushCraft MA-6VA 購入編

我がアマチュア無線局の短波帯のアンテナは、ICOMオートアンテナチューナーAH-4と釣竿アンテナを2fベランダに設置してロングワイヤーにしたりループにしたりといろいろ運用してきたが、どうやって整合しているのかもわからないまま強引に整合してくれるのは…

今日のラジオ

春分の日なのに冬に逆戻りの今日。 NHK-FMは「失恋ソングざんまい」、民放ラジオは民放連による共通番組を放送。たのしめました。 www4.nhk.or.jp トピックス | 一般社団法人 日本民間放送連盟 www.weloveradio101.jp

FM補完 山梨県域

関東管内初の県域エリアでのFM同期放送になるのかな。 総務省|関東総合通信局| 関東地域におけるラジオの強靱化 《民放ラジオ難聴解消支援事業の交付を決定》

スマートフォン交換

現在の私のスマートフォンは、SONY Xperia Z2 SO-03Fである。2015年7月にGALAXY S3からドコモオンラインショップで機種交換をした機で、2年間の分割払いも終わりそろそろ3年近く使用している。 Xperia™ Z2 SO-03F | ソニーモバイルコミュニケーションズ Xper…

防護無線発報キター

横須賀線久里浜最終。新川崎で防護無線発報で緊急停止。どうやら逆方向の上り線の異音検知のようだ。 防護無線は、列車防護無線と呼ばれ、一般のお客様への案内上は「危険を知らせる無線」などと表現されることが多い。危険を知らせたい列車から電波が手動で…

改正電波法施行規則 きょう施行 街の声は?

さて、改正電波法施行規則がきょう施行されました。神奈川県逗子市のアマチュア無線局では、きょう午前、送信装置に備え付けられた無線局免許証票を取り外す作業がおこなわれました。http://www.tele.soumu.go.jp/j/haishi_kanwa/ 作業は午前7時過ぎから行わ…

DirecTV BBCとは (メモ)

DIRECTVのHD対応受信機は、B-Band Converter(BBC)という小さなデバイスが同梱されている。"BBC"は、西経102.7度に位置するKa帯の衛星"ka-103"で放送されている番組を見るときに必要である。DirecTVの主な衛星はKuバンド(12GHz帯)で、西経101度、110度、119…

CATV漏洩

リビングでFT-817NDでFM放送帯を聞くと、例えばTOKYOFMが2箇所で聞こえたり放送大学が77.4MHzだったり。しかも強力な信号。アンテナはベランダの144/430MHzマグネット基台のホイップアンテナ。 混変調?故障?と思うが、CATVの漏れかもと思いJCOM鎌倉のFM再送…

無印良品コンパクトセラミックヒーター故障 ハマる

無印良品のセラミックヒーター。電源ボタンを押してもピーピーと圧電ブザーが鳴ってスタートしない現象発生。2010年から2011年にかけての冬に購入だからもう7年目か。 コンパクトセラミックヒーター・ホワイト ECF‐MJ12B(W) | 無印良品ネットスト…

放送停止事故 JOGK-DTV

報道からは原因がよくわからないが、継続時間は14分だったようなので「重大な事故」にはぎりぎりセーフ。 熊本県内の総合テレビ放送中断|NHK 熊本県のニュース その後新聞報道では、全中ニュースとオリンピックのマルチ編成から戻るタイミングで発生したら…

横須賀線 駅ナンバリングつき車内放送

今朝の横須賀線で、駅ナンバリングつきの車内アナウンス(自動放送)を初めて聞いた。当然?、英語の部分のみ。 The next station is OFUNA ,JO-9. 順次更新されていくのだろう。 追伸 車内のLED表示も同様に対応されていた。

mackerelのメタデータ機能(記事作成中)

https://mackerel.io/ja/docs/entry/howto/metadata

シール2枚

関東総合通信局から。FT-817NDの増設が許可され、無線局免許証票が届いた。 証票、もうすぐ廃止なんですけどね。 http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/info/30/0201kc.html JARLから。ニューイヤーパーティー参加記念の干支シールが届いた。これで4枚目です…

放送停止事故 今日も (追記あり)

送信技術者受難。なんという日なのだろう・・。今日は鹿児島の阿久根中継局に落雷で停波MBCニュース | 落雷が原因 鹿児島県の北薩地方で一時テレビの電波が停止 に続いて、夜になって金沢の北陸放送と石川テレビも落雷に起因して親局が停波で今も継続中。詳…

放送停止事故 東海テレビ放送

今朝の名古屋の東海テレビ放送の放送停止事故。放送法の「重大な事故」ではないのに社会的影響が大きかったのか、各メディアでしつこく報道されている。 報道を総合すると、原因は送信設備とされているので演奏所から瀬戸デジタルタワーのアンテナの間のトラ…

作業メモ

3連休いろいろやったがメモ書きのみ。 アマチュア無線関係ばかりだな。 ・FT-817NDを導入。関連して、送信機増設の変更申請、自作アンテナチューナーや移動電源を再整備してテストする ・しばらく撤去していたAH-4による短波帯アンテナを再架設 ・FT8モ…

NYP 2018

今年も宜しくお願いいたします。 ということで新春恒例のニューイヤーパーティー。20局交信して、日本アマチュア無線連盟から干支のシールもらうイベント。昨日車から移動中に数局交信したが、続きは自宅から。今年は短波帯のアンテナをセットしていないので…