■OSの準備
・raspbianをインストールする
・sudo raspi-configを実行し、以下の
インターフェイスをenableにする
・ I2C を有効にする
・ Serial は
The serial login shell is disabled シリアルログインシェルは無効 にする
The serial interface is enabled シリアルインターフェースは有効にする
■ MMDVMと通信するためのシリアルポート /dev/ttyAMA0 の設定
・/boot/config.txtファイルの最後に
dtoverlay=pi3-disable-bt の記述を追加
・/boot/cmdline.txtファイルの内容のうち
console=serial0,115200 の記述を削除
・いったん再起動
・ ls -l /dev/ |
grep ttyAMA0 で serial0 -> ttyAMA0 が出るか(serial0とttyAMA0で
シンボリックリンクが張られているか、確認する。
・sudo systemctl disable serial-getty@ttyAMA0.service を実行する
・sudo systemctl disable bluetooth.service を実行する
■ソフトのインストール
・NoraGatewayをインストール
※上記リンクに従って対応
sudo apt update
sudo unzip ./(NoraGatewayのファイル名).zip -d /opt
sudo chown -R pi:pi /opt/NoraGateway/
cd /opt/NoraGateway/
cp ./config/NoraGateway.xml.default ./config/NoraGateway.xml
nano ./config/NoraGateway.xml
設定ファイル/opt/NoraGateway/config/NoraGateway.
xmlのMMDVMのportには"/dev/ttyAMA0"を記載
chmod 744 ./start.sh
chmod 744 ./update.sh
chmod 744 ./NoraGateway.bootstrap.sh
・なんちゃってモニターをインストール
※上記リンクに従って対応
cd ~/
unzip ./NoraNanMon.Zip -d /opt/NoraGateway/
sudo apt install fonts-ipafont
chmod 755 /opt/NoraGateway/NoraNanMon*
・/opt/NoraGateway/config/NoraGateway.
xmlの最後尾を以下の記述とする
<StatusInformationFileOutputService enable="true" outputPath="/tmp/" />
■MMDVMのリセットボタン長押しで、raspberryPiがシャットダウンする
pythonスクリプトを作成する。(リセットスイッチ追加が面倒なので、MMDVM基板のスイッチを利用しました)
・以下の内容でsdown.pyファイル作成する。置き場所は/home/piとする。
import RPi.GPIO as GPIO
import os
GPIO.setmode(GPIO.BCM)
# input mode, pull up -> GPIO10pin
GPIO.setup(21,GPIO.IN,pull_up_down=GPIO.PUD_UP)
while True:
GPIO.wait_for_edge(21, GPIO.FALLING)
sw_counter = 0
while True:
sw_status = GPIO.input(21)
if sw_status == 0:
sw_counter = sw_counter + 1
if sw_counter >= 50: #500ms
os.system("sudo shutdown -h now")
break
else:
break
time.sleep(0.01)
・/opt/NoraGateway/supportにあるNoraGateway.serviceファイルを/etc/systemd/systemに置く。
sudo cp /opt/NoraGateway/support/NoraGateway.service /etc/systemd/system
sudo nano /etc/systemd/system/NoraGateway.service
・NoraGateway.serviceファイルの内容は以下とする。
[Unit]
Description=NoraGateway Service
After=network.target nss-lookup.target
[Service]
Type=simple
ExecStart=/opt/NoraGateway/NoraGateway.bootstrap.sh -service
Restart=on-failure
RestartSec=60s
User=pi
Group=pi
[Install]
WantedBy=multi-user.target
・sudo systemctl enable NoraGateway.service を実行する
・sudo systemctl start NoraGateway.service を実行する
/etc/rc.localに以下を追記する(exit 0 よりも上方に記述
sudo /opt/NoraGateway/NoraNanMonOLED r0 cpu t2.0 s4 &
/usr/bin/
python /home/pi/sdown.py &
・ /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf ファイルにnetwork={ }を追加れば良い。
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
ssid="xxxxxxxxx"
psk="xxxxxxxxx"
key_mgmt=WPA-PSK
}
network={
ssid="xxxxxxxxxx"
psk="xxxxxxxxxx"
key_mgmt=WPA-PSK
}
以上で完了。再起動して、動作確認する。
■雑記1
NoraGatewayRP16で試していたところ、なぜか
JARL multi forward linkが、RPT?になって使えなくなった。log見ると、ほとんどの
JARLレピーターが JARLLinkRepeaterHostnameServiceで"Illegal repeater callsign" という理由で ignore registration.になってしまい、hosts.output.txtに載っていない。なぜか一部の
JARLレピーターのだけ"ReflectorNameService : Create reflector host (JARLLink)"としてhosts.output.txt に載っている状態。作者様によれば、
JARLサーバー側のデータフォーマットが変わったらしく、数日後にリリースされたdev8で修正された。感謝です。
■雑記2 6/15早朝に
JARLレピーター側のmulti_forwardのアップデートがされたようだが、それ以降、NoraGatewayからうまく利用できないようになってしまった。
JARLから告知あり。